こんにちは!春日部コアラ整体院です(^^)
今回は、老若男女問わず誰でも発症するリスクのある「坐骨神経痛」についてお話します。
坐骨神経痛は発症の原因によっては重症化すると日常生活に支障をきたす場合もあるので、放置しておくのは大変危険です。
そこで、坐骨神経痛の症状や原因、対策法などをご紹介します!
坐骨神経痛に悩んでいる方はぜひ参考にしてください。
坐骨神経痛の症状には、以下のようなものがあります。
・お尻から足の先にかけて痛みがある
・長い時間立っていると痛みが強くなる
・腰を反らすと下肢に痛みやしびれを感じる
・座り続けるとお尻が痛くなる
・歩くと下肢に痛みが出て歩けなくなる
・体をかがめると痛みが強くなるなど
上記の他、腰椎椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症などによって坐骨神経痛の症状が現れている場合は、
重症化すると歩くだけで尿が出そうになったり、長い距離を歩けなくなるなどの症状が現れ、日常生活に支障が生じます。
坐骨神経痛は明確な原因が解明されていませんが、主な原因と考えられているものには以下のようなものがあります。
・過度な運動
・運動不足
・長時間のデスクワーク
・加齢
・遺伝的な要因
・交通事故など
坐骨神経痛の症状が現れる腰椎椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症、梨状筋症候群などの原因とも共通しており、
いずれも腰に負担をかけすぎることで発症するリスクが高くなるので注意しましょう。
特に、重いものを持ち上げたり、体をひねるような運動をすることが多い肉体労働者や、
常に同じ姿勢で運動不足に陥りやすいデスクワーカーなどは、座骨神経痛が発症するリスクが高くなるので注意しましょう。
また、骨の形状や体質といった遺伝的な要因が原因となったり、
交通事故などによって発症することもあるため、上記のような仕事をしていなくても油断はできません。
個人差はあれど、誰でも発症する可能性がある症状であることを覚えておきましょう!
坐骨神経痛の症状が現れている人は、症状を悪化させないためにも痛みの軽減方法を知っておくことも大切です。
また、坐骨神経痛になるリスクが高い人も、症状が現れる前にあらかじめ予防をしましょう。
坐骨神経痛の予防には、基本的に正しい姿勢と生活リズムを整えることが重要になってきます。
正しい姿勢を保ち続けることができれば、腰への負担を最小限に抑えることができるので、
結果的に痛みを抑えることができます。
特に現代人は猫背の人が多く、慢性的に腰に負担をかけている人が多くいます。
正しい姿勢を保つためには腹筋と背筋の筋力が必要になります。
腰に負担のかかりにくいプランクなどの体幹運動を中心に、習慣的に筋力トレーニングを行うことも、
坐骨神経痛の対策には有効です。姿勢の他、生活リズムを整えることも坐骨神経痛の対策になります。
不摂生な生活を続けて太ってしまうと、上半身を支える腰回りの筋肉や骨盤に大きな負担がかかってしまうのです。
加えて、摂取している栄養素に偏りがあると、筋肉や骨に適切な栄養が回らず、回復が遅くなる可能性があります。
坐骨神経痛の症状がある人は、特に栄養バランスを意識して食事を摂るようにすると良いでしょう!
春日部コアラ整体院では、まず患者様が抱えているお体のお悩みや痛みの原因を究明し、
その原因となっている部分を徹底的にアプローチしていきます。
少しでもお身体に不調や違和感がある方は、まずはお気軽にご連絡ください。
「Instagram」や「公式LINE」もしくは「お電話」からもお問い合わせいただけます(^^)
----------------------------------------------------------
【春日部コアラ整体院】
〒344-0062
埼玉県春日部市粕壁東1-5-22
フラワー2F
東武スカイツリーライン春日部駅東口 徒歩5分
070-8522-6586
お電話ありがとうございます、
春日部コアラ整体院でございます。